長谷小の子供たちだけでなく、保護者のみなさん、先生たち、地域のみなさんのいろいろな発表の場になりました。長谷地区の素晴らしさを感じた一日になりました。
ブログ一覧
R6-34 高齢者とのふれあい活動
R6-33 芋掘り
R6-32 町音楽発表会
R6-31 ふるさとの歴史
南種子町役場の社会教育課にいる石堂さんにきてもらい、長谷や長谷小のこれまでの様子を学びました。先人の努力により開拓された長谷に住み、これまでの方々が協力し合って守ってきた伝統ある長谷小で学んでいる子供たち。いろんなことが勉強になりました。
R6-30 中種子特別支援学校との交流
R6-29 校外体験学習
今年は西之表市までみんなで行きました。いつも通っている国道58号線。実は奄美や沖縄県にもあるって知っていましたか?離島は一本の国道で結ばれているんですね。晴れていれば道路沿いの展望所から口永良部島や硫黄島・竹島・黒島などの三島村、開聞岳や大隅半島も見えるということを話しながら鉄砲館につきました。鉄砲館は残念ながら休館でしたが、中から職員の方が出てきてお話をしてくださいました。その後、種子島時尭像に行って高所から殿様気分で西之表市を見下ろしました。次に市民体育館でレクリエーションや昼食をとり、デザート代わりにお菓子屋さんの見学に行きました。自分たちでシュークリームを作り菓子店のバックヤードも見ることができました。とても充実した校外活動になりました。
R6-28 読書月間
R6-27 いろいろな表彰
R6-26 陸上記録会
R6-25 給食試食会&授業参観
R6-24 H2Aロケット発射
R6-23 長谷小史上最強の運動会!!
天候が心配されましたが,第78回長谷小学校・長谷校区合同運動会を無事に実施することができました。今年のスローガンは「心を1つにゴールを目指せ!長谷小史上最強!」でした。史上最強という言葉は先日閉幕したパリパラリンピックのスローガンで,校長先生が紹介した言葉を子供たちが選んで決まりました。最初のエール交換や応援合戦から各組団長を始め団員が一生懸命声を出したり,みんなを盛り上げたりしていました。実際の競技ではみんな真剣な顔でがんばっていて,接戦を繰り広げていました。また,おもしろい面やかわいい面などいろいろな姿が見られと思います。開閉開式の役員の姿はどうでしたか??返事や姿勢・セリフなどしっかりとしていてがんばっていたと思います。そんな姿を保護者や地域のみなさんに見ていただけてよかったです。企画運営・運動場整備・子供たちの準備などから,今日の参観・参加・後片付けまで本当にありがとうございました。ここまで成長した子供たちをこれからさらに成長させたいと思います。
応援合戦から短距離走までの速報でした。
R6-22 運動会に向けて
R6-21 2学期のスタート
R6-20 学校の代表として・・・水泳記録会
R6-19 終業式
いよいよ75日過ごした1学期が終わりました。進学・入学や転校してきて今のクラスになってからあっという間でした。その間には、伝統の花束作りや修学旅行・校外学習などの行事があり,思い出に残っていることでしょう。式では,代表の2人が1学期のがんばりや夏休み・2学期の目標を堂々と発表しました。校長先生からは,もうすぐ行われるパリパラリンピックのスローガンのお話があり,自分史上最高を目指してがんばりたいと意欲を高めたと思います。また,「水」難事故と熱中症対策の「水」分補給・・・と水をテーマにしたお話や生活リズムに関する絵本の読み聞かせもありました。 式の後には,柔道の県大会優勝やボランティア活動の表彰,そしてピアノの演奏もありました。がんばっている友達を見て「よし自分も!!」と思ってくれたと思います。自分のいのちを大切にしながら,有意義な夏休みを過ごしてほしいです。