0523 学校から飛び出して~春の一日校外体験学習~
1年生から4年生まで,南種子町内の公共施設を回りました。バスの中で「たのしみだね。」と,どきどきしていました。
1・2年生一行,町立学校給食センターに到着。大きな釜や炊飯器に興味津々。
「ここから,おいしい給食が運ばれてくるんだなぁ。」
4年生たちは,町立リサイクルセンターへ。収集されたゴミの処分行程を見学。クレーンも体験させてもらえました。
「こんなにゴミがたくさん出ているんだな・・・。」

町立図書館で,1・2年生と4年生が合流。図書館の使い方の説明を受けたり,図書館職員の方による読み聞かせをしていただいたりと,本に親しむ良いきっかけになったことと思います。
「今日,これ(校外学習)が終わったら,本借りにこよっと!」
宇宙が丘公園に移動し,昼食をとって自由行動。午前中にいろんなところに行って,たくさん学び,体験したので,みんなおなかペッコペコ!お弁当をおいしそうに食べていましたよ。
「おなかすいた!」

「おさかな,いるかなぁ。」
本校児童の見学を快く受け入れてくださった各施設の皆様,そして子供たちの弁当を用意してくださった保護者の皆様,誠にありがとうございました