今日の朝の時間は,養護教諭による健康教室でした。今回のテーマは「熱中症対策」。
汗をかくと,その水分が蒸発するときに体の熱を奪っていくので,体温を下げる効果があります。その分,体内の水分と,汗にふくまれる塩分が失われます。そのままだと,めまいを起こしたり気分を悪くしたりするなど,重度な熱中症を招いてしまうおそれがあります。
運動会練習が始まります。熱中症にならないよう,
① 「のどがかわいた」と思う前から水分補給!
② 1日三食のごはんをしっかりとる。(塩分補給)
以上の2つを守って,練習を頑張っていってほしいと思います。