1007 リモートで授業カイゼン🚗

 5年生は今,社会科の授業で自動車産業について学んでいます。今日の授業では,愛知県の自動車メーカーに勤務している宇宙留学生保護者の方とリモートでつなぎ,関連工場で働く人たちの工夫について教えてもらいました。

 

 運動会のリレーを例に,自動車産業は「バトンをつなぐ」産業であるという言葉が印象的でした。部品工場から組み立て工場,塗装や点検など,最高品質の車をお届けするためには,一つ一つの過程を大切にしながら次の工場に引き継ぐことが大切とのこと。世界に誇れる日本の自動車産業について,現場の視点から学ぶことができ,大変有意義な時間となりました。

2025年10月07日